- 2018.02.21
- 『DIMOプレゼンツ!Design Innovation OSAKAミーティング』
『Design Innovation OSAKAミーティング』の緊急開催が決定♪
DIMO助成事業では、全国的に広がる「地域産業」×「デザイン」の枠組み支援をいち早く取り入れ「Design Innovation OSAKA」と題して、中小企業とデザイナー・クリエイターをマッチングさせて、高付加価値で収益性の高い事業プロジェクト支援を4年間取り組んできました。
今後も大阪で、このような取組みが増えることを願い、次に継承するべく、「Design Innovation OSAKAミーティング」を開催します。
過去の支援した高付加価値なプロジェクトの企業とクリエイターの代表メンバーが登場し、ブランドづくりや商品作り。そして自社でのデザインイノベーションについて語ります。
又、後半では新規事業の資金調達やファン作りに重要となる、台頭著しいクラウドファンディングの代表メンバーに登壇いただき、DIMOコーディネーターと共に、今後のデザインイノベーションについて考えてまいります。
なお今回は、商品販売を行う、百貨店や専門店バイヤーや、企業をサポートして頂ける銀行、商工会議所などの皆様や、中小企業やデザイナー・クリエイターなど多くの方の参加をお待ちしております。
最後に名刺交換の時間もご用意しておりますので、是非多くの方々にご参加頂けます事を心よりお待ちしております。
(DIMO事業としては、これが最後のセミナー開催となります。)
(情報は随時更新します。少々内容変更の場合もございます。)
※「DIMO:大阪デザインイノベーション創出コンペティション」とは、自社製品や技術等を活用して、新たな高付加価値製品やサービスを開発したい府内中小企業と、それらを活用した新製品・新サービス開発アイデアのある、ソリューションを提供できるデザイナー・クリエイターとをマッチングさせることで、中小企業の「デザインイノベーション」を推進する事業です。両社がコラボレーションし、新事業展開を目指すとともに、その中から優れたプロジェクトに対し助成金を交付するという事業を、2013年より5年間行っています。
日時 | 平成30年2月21日(水) 13:30~16:30 |
---|---|
会場 |
MBS茶屋町プラザ 1階ステージ (住所:大阪市北区茶屋町17-1毎日放送本社M館1F) → MAP |
参加費 | 無料 |
参加募集 | 50名 ※事前申し込み制 |
申し込み | → 申し込みフォーム |
プログラム |
<13:30~14:35> DIMO事業で商品開発された企業とクリエイターが登壇し、 ・「デザインやクリエイティブ活用について(DIMO事業紹介)」 ・「事例発表:デザイナー・クリエイターとプロジェクトをやってみて」 DIMO事業を通じて、新ブランド・商品を開発された企業に ◎三恵メリヤス×サイバーポート ◎新日本カレンダー×ことばとデザイン ◎トーエートレーディング ×オレンジ ※DIMO事業で開発された商品を展示紹介します。
<14:45~16:15> 「他にもある大阪の高付加価値ものづくりの取り組み事例」 クラウドファンディング担当者とDIMOコーディネーターが支援する立場で、企業やプロジェクト等、ワクワクするものづくりについて語り合い、
・FAVVO大阪 酒匂雄二氏 ・MAKUAKE 松岡宏治 氏 ・DIMOコーディネーター
<16:15~> ・名刺交換会、交流タイム 講師、参加者、DIMOコーディネーターによる名刺交換会。
|
主催 | 一般社団法人DCC |
後援 | ODCC(大阪デジタルコンテンツビジネス創出協議会) |
協力 | 大阪府 |
問合 |
DIMO事務局(一般社団法人DCC) TEL 06-4792-8205 e-mail info@orange-rabbit-a10f029169e34e3e.znlc.jp |